投資部

【スイーツスリー】デジタルせどりは詐欺なの?違法?稼げるのか検証授業

【スイーツスリー】デジタルせどりは詐欺なの?違法?稼げるのか検証授業

こんにちは、財前先生です。

スイーツスリー(Sweets×3)というデジタルせどり(P2P)の情報が入ってきました。

詐欺という噂のメロディーコレクション(メロコレ)の後釜として登場したデジタルせどりのようですが、稼げるのでしょうか?

そこで今回の授業では、スイーツスリー(Sweets×3)のP2Pについて検証授業を行っていきます。

本日の授業内容・スイーツスリーとは?
・スイーツスリーの運営会社の情報とは?
・スイーツスリーは怪しいP2P?

スイーツスリー(Sweets×3)についての相談はもちろんのこと、ご自身が参加している投資や気になっている投資など、投資の相談がしたい方は気軽に私のLINEまでご相談ください。

今は投資の相談はない方でも、私のLINEに登録しておくだけで投資において必要な情報を受け取ることができます。

また、LINE登録者限定で特別授業も行っていますので、興味がある方はご連絡ください。

禁断の投資学校公式ライン

スイーツスリー(P2P)の結論

まずは、スイーツスリー(Sweets×3)のデジタルせどりについて結論をまとめていきましょう。

・2022年11月に紹介が始まったばかり
・スイーツアイテムのP2P投資
・怪しい口コミが広がっている
・出金停止で飛ぶのも時間の問題?

スイーツスリー(Sweets×3)のデジタルせどりについてまとめると、このような結果となります。

本日の授業では、スイーツスリー(Sweets×3)の内容や会社情報、投資家目線から見たリスクはあるのか中立的に解説していきます。

スイーツスリー(Sweets×3)のP2Pにおいて、今回の授業内容を参考にしていただけたらと思います。

スイーツスリー(P2P)の内容と特徴

始めにスイーツスリー(Sweets×3)とはどんなデジタルせどりなのか概要について触れていきます。

スイーツスリーとは?

スイーツスリー(Sweets×3)とは、毎日決まった時間にスマホでエントリーして結果を確認するだけで稼げるP2Pのデジタルせどりです。

スイーツスリー(Sweets×3)の3種類のデジタルアイテムをユーザー間で自動マッチングし、アイテムを購入した時よりも高値で売ることで、利益を稼ぐ仕組みです。

デジタルせどりとは?

デジタルアイテムをネット上で購入し、売却することで利益を稼ぐ仕組みのことです。

1.アイテムの抽選に応募
2.デジタルアイテムの購入
3.一定の期間待機し売却

マッチングできると高値で売却することができるため、仕組み上は必ず稼げるとも言われています。

スイーツスリーのアイテム

スイーツスリー(Sweets×3)のデジタルせどりでは、3つのアイテムを使用しています。

①マカロン
②パフェ
③ケーキ

スイーツスリー(Sweets×3)のそれぞれのアイテムの特徴について解説していきます。

マカロン
保有期間:3日
参考利益:12%
価格:10,000〜90,000円

パフェ
保有期間:6日
参考利益:15%
価格:30,000〜180,000円

ケーキ
保有期間:9日
参考利益:18%
価格:60,000〜270,000円

スイーツアイテムの利益が大きければ大きいほど、アイテムの保有期間は長くなるため、リスクが高くなるといった仕組みです。

スイーツスリーの特徴

スイーツスリー(Sweets×3)には7つの特徴があります。

①厳正な入会基準
②大口投資家・仕手筋の排除
③運営の見える化
④ネット銀行限定・日本円取引
⑤運営の買い支え有り
⑥保守管理料を採用
⑦当選上限ロジック搭載

また、スイーツスリー(Sweets×3)に参加するためには、身分証明書の提出が必要です。

スイーツスリー(Sweets×3)は個人情報の提出のもと、厳正な入会基準をクリアした人のみが参加できるデジタルせどりのP2Pです。

他のP2Pなどでトラブルが起きた人は排除される仕組みとなっている他、運営側の買い支えもあるので、「マッチングできない」といったリスクはおさえられることを謳っています。

スイーツスリー(P2P)の会社情報

スイーツスリー(Sweets×3)のデジタルせどりを運営している会社の情報について解説します。

会社情報が分からない

スイーツスリー(Sweets×3)の解説ページには、会社情報がありません。

利用規約にも、「当社」や「グループ会社」といった言葉が出てきますが、どこの会社が運営しているのかは分からないようです。

第11条(宣伝物等の送付)
会員は、当社及びグループ会社が会員に対して、本サービスの利用実績に基づき、催物の案内、ダイレクトメール、ダイレクト電子メール、宣伝印刷物、その他の情報を送付あるいはその他の方法により提供することに同意するものとします。

スイーツスリー(Sweets×3)の登録には、身分証明書の提出が必要となっていますが、提出した個人情報が安全に管理されるかは分からないので不安な部分はありますね。

噂では、最近飛んだとも言われている「メロディーコレクション」と同じ会社が運営しているといった噂も出ています。

突然出金できなくなったり、破綻するリスクもありますので、注意してください。

【メロディーコレクション(メロコレ)】怪しいデジタルせどりなの?稼げるP2Pなのか検証授業!
【メロディーコレクション(メロコレ)】怪しいデジタルせどりなの?稼げるP2Pなのか検証授業! こんにちは、財前先生です。 メロディーコレクション(メロコレ)という名前のデジタルせどり 投資の情報が入ってきました。 2022年か...

スイーツスリー(P2P)は詐欺なの?

スイーツスリー(Sweets×3)は詐欺なのか、リスクについて解説します。

情報が少なすぎる

スイーツスリー(Sweets×3)のデジタルせどりは、まだローンチが始まったばかりで情報量がありません。

出金できたという口コミもないため、稼げるデジタルせどりなのかどうかはまだ定かではありません。

先行者利益が狙えるというメリットはあるものの、情報があまりにもなさすぎて信用には繋がりませんし、P2P自体に出金停止や飛ぶリスクがあるので注意が必要です。

飛ぶ・出金停止になるリスク

スイーツスリー(Sweets×3)を始めとしたP2Pのデジタルせどりは突然運営側が逃げることがあります。

なぜ運営側が逃げるのかというと、運営が継続できなくなったり、配当の資金を支払えなくなるためです。

P2Pのデジタルせどりは、利用者がいてこそのプラットフォームです。

売りたい人(利益を出したい人)ばかりが増えてしまうと、需要と共有のバランスが崩れてしまいます。

需要と共有のバランスが崩れてしまうと、運営が継続できなくなり、配当を出すこともできなくなるため、運営が飛ぶしかありません。

P2Pのデジタルせどりは突然前触れもなく、いきなり出金停止で飛ぶので、逃げ切るのはほぼ不可能でしょう。

ネットワークビジネスの仕組み

スイーツスリー(Sweets×3)はネットワークビジネスのように、紹介報酬の仕組みがあります。

この紹介報酬目当てで「絶対稼げる」などと嘘をつき、紹介している人が中にはいるかもしれません。

また、ネットワークビジネスの構造上、紹介できる人にとっては紹介報酬を稼ぐことができるので稼げるかもしれませんが、紹介できない人にとっては魅力を感じないかもしれません。

もしスイーツスリー(Sweets×3)が詐欺の場合は、紹介した人も詐欺や犯罪に巻き込んでしまうこともあるので、注意してください。

スイーツスリー(P2P)の口コミがヤバい

スイーツスリーのデジタルせどりでは、怪しい口コミがたくさん出回っています。

スイーツスリーの口コミ

以下の投稿は、スイーツスリーのTwitterの口コミです。

https://twitter.com/O5bIrgTDb6gA3Pg/status/1588869706232246275
https://twitter.com/O5bIrgTDb6gA3Pg/status/1587553964576624640
https://twitter.com/kigyouankenn01/status/1588820909971845120

このように、スイーツスリーには詐欺の口コミや被害者の会などの怪しい口コミが飛び交っています。

・スイーツスリーは絶対に参加しない
・早く捕まってほしい
・警察や銀行に通報すべき

といった、スイーツスリー(Sweets×3)に対してのネガティブな意見が集まっていることが分かりますね。

客観的な意見を参考にしても、スイーツスリーは怪しいデジタルせどりであることが分かります。

スイーツスリー(Sweets×3)についてまとめ

本日の授業では、スイーツスリー(Sweets×3)というP2Pのデジタルせどりについて授業を行いました。

スイーツスリー(Sweets×3)はローンチされたばかりの投資で情報が少なく、出金できるかどうかもまだ明確ではありません。

また、登録には免許証などの個人情報の提出が必要で簡単に参加することはできません。

厳重な審査のもと運営されている投資と判断することもできますが、出金停止や飛ぶリスクもあるため、参加には細心の注意を払う必要があります。

今後も引き続き、スイーツスリー(Sweets×3)については調査を続けていきたいと思います。

スイーツスリー(Sweets×3)について相談したい方やリスクや注意点について詳しく聞きたい方は、LINEで直接相談に乗っています。

また禁断の投資学校では、世の中に出回っている投資案件の調査や、LINE登録者限定の特別授業を行っています。

詳しい内容はLINEでお伝えしていますので、以下のボタンからご登録後ご連絡ください。

▼こんな記事も読まれています

【みんなで大家さん】詐欺なの?危ない不動産投資なの?リスクはあるのか検証授業
【みんなで大家さん】詐欺なの?危ない不動産投資なの?リスクはあるのか検証授業 こんにちは、財前先生です。 最近広告でよく「みんなの大家さん」という不動産投資が紹介されています。 私財前先生のLINEにも「みんな...

ABOUT ME
財前先生
財前先生
財前先生と生徒なっちゃんの投資学校です。投資詐欺について注意喚起したり投資の考え方について解説しています。SNSも更新していますのでチェックして下さいね。

【必読】財前からあなたへ
本気で伝えたいこと

日本では今もなお投資詐欺のニュースが後を絶たず、多くの人が大切なお金を失ってしまっています。

さらに、弁護士に相談しても、着手金だけ取られて解決しないという二次被害にあっている人も後を絶ちません。

この裏には、本当に多くの方の苦しみ・悲しみがあることを私は知っています。

なぜなら、私も過去に同じような辛く苦しい経験をしたからです。

もういい加減、世の中は投資詐欺ばかりって気づきましたよね?

でも、それでも多くの人は、SNSやネット広告、友人や知人の紹介など、今もまだ本物の投資案件があるんじゃないかと信じて、探し回っています。

結果、また同じように何度も何度も騙されてしまうんです。

その騙されてしまったお金はどこに流れているかというと、もちろん詐欺師の懐に入り、また詐欺をするための広告費に流れているんです。

じゃあ誰が悪いのかって言うと、あなたではなく詐欺師たちです。

この世界に詐欺師たちがいるせいで、あなたは辛く苦しい思いをしているんです。

私はそんな詐欺師たちを絶対に許さないですし、一人でも多くの人を救いたいと思って、2021年1月1日に禁断の投資学校を立ち上げました。

私は、財前先生と出会って良かった、人生救われた、幸せな人生を手に入れることができた。

そう言われることが何より嬉しく、何よりも幸せな瞬間です。

だからこそ、今も寝る間も惜しんで、記事を書いて、全国飛び回って打ち合わせをして、セミナーをして、全力で一人でも多くの人たちを救うべく活動し続けています。

もう二度とあなたに騙されてほしくないです。

世の中、色んな情報が溢れかえっている中、私まで辿り着いたことは、きっとご縁だと思いますし、あなたを救うことが、私の人生の大きな使命だと思っています。

恐らく今、あなたは騙されて辛く苦しい思いをしているはずです。

私がしっかりと話を聞きますので、私のLINEまでご相談ください。

そして、その辛く苦しい状況から抜け出すためのチャンスがあることを、あなたに知っていただきたいです。

ご連絡お待ちしております。

財前先生に相談する

error: Content is protected !!